[ 小説目次へ / サイトトップへ ]

梅雨の黒傘

 窓のむこうで流れおちる雨の粒を、指先でおいかける。指の跡には、クリアな景色。雨でひやされたガラスの冷たさがうつった指をそっとひく。イヤホンから絶えず流れつづける音楽が、ぼんやりと頭をとおりすぎる。
『本日はご利用ありがとうございました。次は終点――』
 いつもとおなじ機械的な声が、イヤホンをしていてもきこえた。車内を見まわすと、私ひとりだけだ。いつものことだし最初からわかっていたことだけど、それでもなんだかさびしい。なにも音がない車内。渋滞に巻きこまれてのろのろと亀運転のバス。なにもかも変わりはしない。
 ドアがひらく。ゆれることに慣れすぎて、静止状態がむしろ変な感じだ。定期がはいっているはずのポケットをさぐっていた私の目に、あるものがとまった。左の列の一番前のシート、そこにぽつんと置きのこされたもの。
 ――彼の、傘だ。
 まるまった持ち手はにぶい色のシルバーで、たたまれていない。黒の傘は、まだすこし湿っていた。バス待ちをしていた彼が、かなりヒマそうに傘をもっていたから間違いない。
 手が、のびていた。
 私の手は、その傘をとった。内心は自分の行動に自分でびっくりしていたのに、何食わぬ顔で定期を運転手さんにみせて、私は彼の傘ごとバスをおりていた。いつもどおりに家路へむかっているけれど、手の中の傘が「いつもどおりではない」と主張している。
 自分にこんな度胸があるなんてしらなかった。彼のわすれていった傘をもって歩いているなんて、朝この道をあるいていた時は想像もしなかった。
 ――かえしてあげるの。彼に、傘を渡してあげるの。なくしてこまっているはずだから。
 ――当たり前のことじゃない。クラスメイトとして。
 『それだけじゃないだろう』って、どくどくとはずむ心臓が私をわらっている。


 左の列の一番前のシート、そこが、彼のいつもすわっている場所だ。彼はいつもそこに腰をおろして、学校につく直前まで本を読みふけっている。外の景色をみることも、携帯をさわることも、同じバスの友だちと話すこともない。誰も入りこめない彼だけの世界がある。
 クラスの中でも彼はそうだ。うるさく暴れまわっているクラスの男子たちをよそに、彼はひたすら読書をつづけている。話しかけられたりしたらしっかり顔をあげて会話をする。けれど、おわって少ししたらいつの間にか本をよんでいる。男子とでもそうなのだから、女子とは全然話さない。
 そうはいっても実は、一度だけ彼と話をしたことがある。担任からの連絡の仲介にされただけだったけど。でも彼は私をじっとみて、丁寧に言葉をえらんでお礼をいってくれた。しどろもどろに話をした私とは大違いだ。
 ――どうしよう。
 目の前の黒傘を恨めしい思いでみつめる。あれから三週間たつのに、私はまだ彼に傘をかえせていない。本当ならもうとっくに、持ち主のところにあるはずなのに。このままじゃ私は泥棒だ。
 憂鬱な気分をすこしでも払いたくて、テレビをつける。ニュース番組の女性キャスターがうつる。
『うれしいお知らせです。来週には梅雨明けだそうですよ』
 ――ダメ!
 梅雨があけてしまったら、傘をかえせなくなってしまう。
 ――かえさなきゃ。明日絶対に、傘、かえさなきゃ。


 降りしきる雨の中、いつもより一本はやいバスにのって、いつも彼がのってくるバス停でおりる。傘には彼の名前つきで『お預かりした傘をおかえしします』というメモをはりつけておいた。これを彼がくる直前にバス停の標識にひっかけておいて、後はみつけてもらえばいい。まわりくどいけど、直接あって渡すなんていう度胸は私にはなかった。ポーカーフェイスで傘を持ちかえることはできたくせに。
 彼がのる予定のバスの時間まで、まだ時間はあるのに、心臓がうるさい。何度深呼吸をしても収まらない。そんなことをやっていたら、女の子のたかい声がきこえた。そんな必要は全然ないけど、つい隠れてしまう。私はここにいてはいけない気がしたから。
 女の子が誰かと話しているのがきこえてくる。会話が一分二分とつづく内に、どんどん不安になる。もしかしたら、彼がくるかもしれない。もうきているかもしれない。傘をかえしたくても、女の子がいたらかえせない。
 不安にまけて、バス停をこっそりとうかがう。目にうつった光景に、呼吸がとまった。
 しらない学校の制服をきた女の子が、相合傘をして楽しそうにわらっている。女の子と一緒にいるのは、彼だ。はじめてみる笑顔。他人をこばむ、親密な空気。これは罰だ。勇気をだせなかった私への。
 もう見ていたくない。逃げるみたいに、二人とはちがう方向へ走る。息をするのが、つらい。
 ――頬がぬれているのは、雨のせいだ。涙なんかじゃない。
 ――別に、泣く理由なんてない。
 さっさと梅雨なんておわってしまえばいい。世界中の水がなくなってしまえばいい。こんな、彼の傘なんて。
 ――こんな傘、もう、いらない!
 ひろげた彼の傘をふりあげる。ブロック塀に力の限り叩きつける。骨がおれて、いびつにひしゃげた。でも私の手はとまらない。こわしてこわして、こわしつづける。
 全身の力がぬけてその場にへたりこむ。原型をとどめていない傘に答えをみつけたくて、じっとみつめる。
 ――私は、何をのぞんでいたの?
 それはまだ、わかりそうになかった。でもこんな想いをするのは、きっとこれが最初で最後だ。来年の梅雨も、再来年の梅雨も、もう二度と私は、バスの中に置きわすれられた傘に手をのばすことはない。
 だけどきっと、梅雨になるたびこの想いはよみがえる。こわした傘の無残さと、雨の冷たさと共に。
[ 小説目次へ / サイトトップへ ]
Copyright © 2007 Fumina Tanehara. All rights reserved.
この作品を含めた全作品のダウンロード→ ZIP / LZH
後書き(反転してご覧ください)
   部活の新聞のためにかいた作品。ちょうど六月だったので、テーマは「雨」でした。かなり単純です。新聞にちゃんとはいるように長さ調節するのが大変でした。
   この作品のために、友人に「ブロック塀とかにぶつけたら(傘は)こわれるよね?」とかメールできいたところ、「お前は傘にどんな恨みがあるんだ!」と返信がきました。←ここまで
公開 : 2007.02.15